今年のホビーフォーラムでの我々模型クラブの展示テーマ 『第3回 歴代フェラーリ展示』 のために製作しました。前期型と同様にカウルは閉じて製作しています。ノーズ先端のカウルの接着を失敗して、ほんの少し浮

今年のホビーフォーラムでの我々模型クラブの展示テーマ 『第3回 歴代フェラーリ展示』 のために製作しました。 前年F92Aで挑戦したダブルフロアを諦めて通常のサイドポンツーンに戻してきたマシンです。ハイテクマシン最終年であり、FW14Bと同様にフロントプッシュロッドの基部が膨らんでいるのも特徴です。スタジオ27でもキットは出ていますが、こちらはAMCのキットを製作しました。
完成日:2025.10.18
Year | F1 Car | Driver | Grand Prix | Result | kit |
---|---|---|---|---|---|
1993 | Ferrari F93A | J.Alesi | Italy | 2nd | AMC 1/20 |
F93Aを製作しています。ジャン アレジのイタリアGP仕様で製作したいと思います。缶スプレーのライトグレーサフと白サフ → ファンデーションホワイト → 白 → マスキングして赤 まで吹きました。
マスキングテープを剥がすとどうしても境界がガタガタになります。濡らした綿棒でバリを取りますが境界線自体がガタガタなので、マスキングで保護してペーパーで水研ぎしてラインを修正してます。この途中で気付いたんですが、このあとデカールの黒ストライプを貼るので、適当なところで完了です。
1ミリくらいの幅でラインデカールをカッターで切り取り、塗分けの境界に貼っていきます。白の色差やデカールの段差が出来ますが、クリアを乗せると分かりにくくなります。
デカールを全部貼りました。明日ウレタン吹きます。